学校からのお知らせ

生徒集会が行われました

 今年度最初の集会は、生徒指導部主任の礼法確認から始まり、校長先生のお話、生徒会からのお知らせでした。校長先生からは、「周りから信頼を得るために努力を続ける大切さ」についてお話があり、一人一人真剣なまなざしで聞き入っていました。また、生徒会からは生徒会が中心に行う行事や「二高養宣言」について確認をしました。

 今週から本格的に授業が始まり忙しい日々を送っているところですが、自分の目標や夢の実現に向けて目の前のことに集中して取り組んでほしいと思います。

 今年度から全校朝会という名称を生徒集会に変更しました。生徒主導の活動として生徒会だけでなく、委員会とも協力しながられぞれが役割を果たしてほしいと思います。

対面式・オリエンテーションが行われました

4月10日(水)に対面式・オリエンテーションが行われました。新入生26名の入場から始まり緊張していた1年生でしたが、笑いをとったり二高養の紹介を交えたりするなど工夫した自己紹介をする2・3年生の姿に徐々に緊張がほぐれ笑顔やリラックスした表情が見られました。

 生徒会会長から「困ったときは、私たち、在校生が皆さんを優しくサポートします。どんどん声をかけてください。ここで出会った仲間は一生続く関係になるかもしれません。是非、この出会いを大切にしていきましょう。」と心強い歓迎の言葉が送られました。

 新たな仲間とともに、これからの学校生活が充実したものになるように期待したいと思います。

 

令和6年度入学式・始業式を実施しました

 令和6年4月8日(月)入学式・始業式が行われました。保護者と来賓の皆様、2・3年生に見守られる中、校長より入学許可宣言を受けた新入生が記念すべき第一歩を踏み出すことができました。新入生代表による入学者宣誓では、高校生活での夢と希望が力強く語られ、抱負を共有することができました。

「夢を叶える二高養 就職への道を全力で」令和6年度二高養 大きく前進します!!

令和5年度 退任式・離任式について

3月26日(火)に、令和5年度 退任式・離任式を行います。

退任式・離任式は、卒業生も参加できますが、行き帰りの交通手段等を十分確認の上、それぞれの職場の業務に支障のない範囲でお願いします。

 

退任式・離任式 10:50~11:30卒業生は退任式・離任式のみの参加となります

※参加する方は10:20~10:40に来校してください。時間前に来ても学校には入れません。

 

◎参加する卒業生は、次の注意事項を確認してください。

 1.式にふさわしい服装で来校してください。

 2.内履き、下足入れ用の袋を持参してください。

 

 

県バレーボール協会・特スポ連の育成・強化練習会に参加しました

 3月9日、本校のバレーボール部が青森県バレーボール協会と特別支援学校スポーツ連盟バレーボール専門部併催の育成・強化練習会に参加してきました。今回は今年度の青森県高等学校新人バレーボール選手権大会で準優勝だった三沢商業高校女子バレーボール部との合同練習会でした。ボールを使ったウォーミングアップから練習がスタートし、慣れない動きに苦戦しましたが、高校生からのアドバイスなどにより楽しみながら行うことができました。パス練習や複数人でのレシーブ練習時には高校生の技術の高さに驚きながらも懸命にプレーしていました。また、声を掛け合うことや仲間の名前を呼ぶなどボールコントロール以外の面でも学ぶことが多かったようです。試合形式の練習では、高校生との混合チームに分かれて試合を行いました。味方の高校生から熱い声掛けなどもあり、思い切ったプレーをすることができ、白熱したラリーを展開することができました。三沢商業高校女子バレーボール部の皆様ありがとうございました。

 部活動はただ上手くなる、勝つだけではありません。競技や活動を通して人との関わり方や努力の大切さを学び、人間的に大いに成長してほしいと思います。

 日々の練習を大切に。ファイト!二高養!!