〒030-0951 青森県青森市大字戸山字宮崎22番地2号 TEL 017-742-6624 FAX 017-742-6646
電話対応時間 平日7:30~17:30 関係機関_時間外緊急連絡フォーム.pdf
〒030-0951 青森県青森市大字戸山字宮崎22番地2号 TEL 017-742-6624 FAX 017-742-6646
電話対応時間 平日7:30~17:30 関係機関_時間外緊急連絡フォーム.pdf
コロナ後、4年ぶりとなる関西方面への修学旅行を、11月13日から3泊4日で実施しました。雪の青森空港から40分遅れでの出発となりましたが、見学地では天気にも恵まれ、奈良、京都、大阪で予定通りの活動をすることができました。クラス毎の自主研修、総合的な探究の時間の学習「Looking For Japan」で設定した各自のテーマに沿った調べ学習など、出発前の事前学習と結びつけながら、貴重な体験をしてくることができたと感じています。
これからは、3年生に向け、自分の進路を決めていくための進路面談などに取り組んでいきます。
10月2日(月)から、1・2学年は2週間、3学年は3週間の日程で後期現場実習が行われました。1年生は初めての校外での実習、2年生は地元での実習、3年生は最後の実習と、様々な思いを抱きながら実習に臨みました。
今回の実習で学んだことを、次回の実習、そして卒業後の生活へと結びつけてほしいと思います。
9/29、後期現場実習の全校壮行会が行われました。各学年の代表者が実習に向けての決意を表明しました。全校生徒が真剣な表情で臨んでいました。
最後には校長先生より激励の言葉をいただき、実習へ向けて意識をさらに高めました。
特別全国障害者スポーツ大会 知的障がい者バスケットボール競技 北海道・東北ブロック予選会が6月17日(土)~18日(日)の2日間、北海道札幌市で開催されました。青森県男子チームに、選手として本校の卒業生と4名の在校生が出場しました。
バスケットボール競技として初めて、北海道・東北ブロック予選会に出場し、各道県の技術力の高さに圧倒されました。大会を通して一人一人が感じて課題を胸に、今後に向けてレベルアップを目指していきます。
令和8年(2026年)青森県で開催される全国障害者スポーツ大会「あおもり障スポ」に向けて、盛り上がろう 二高養!
「二高養の学びのかたち」をご覧ください!
https://www.instagram.com/2koyoproducts/