〒030-0951 青森県青森市大字戸山字宮崎22番地2号 TEL 017-742-6624 FAX 017-742-6646 電話対応時間 平日7:30~17:30 関係機関_時間外緊急連絡フォーム.pdf
学校からのお知らせ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 連絡事項 スポーツ 文化 出来事 学習 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (3) 2025年6月 (4) 2025年5月 (5) 2025年4月 (6) 2025年3月 (3) 2025年2月 (5) 2025年1月 (1) 2024年12月 (8) 2024年11月 (9) 2024年10月 (5) 2024年9月 (9) 2024年8月 (5) 2024年7月 (3) 2024年6月 (3) 2024年5月 (5) 2024年4月 (7) 2024年3月 (3) 2024年2月 (6) 2024年1月 (2) 2023年12月 (2) 2023年11月 (5) 2023年10月 (3) 2023年9月 (0) 2023年8月 (2) 2023年7月 (3) 2023年6月 (3) 2023年5月 (0) 2023年4月 (7) 2023年3月 (3) 2023年2月 (3) 2023年1月 (2) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (2) 2022年7月 (4) 2022年6月 (7) 2022年5月 (0) 2022年4月 (6) 2022年3月 (2) 2022年2月 (1) 2022年1月 (3) 2021年12月 (1) 2021年11月 (4) 2021年10月 (2) 2021年9月 (0) 2021年8月 (2) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (2) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (1) 2020年7月 (2) 2020年6月 (1) 2020年5月 (3) 2020年4月 (0) 2020年3月 (4) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (1) 2019年11月 (1) 2019年10月 (0) 2019年9月 (1) 2019年8月 (0) 2019年7月 (1) 2019年6月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 「第2回保護者懇談会及びPTA役員会」 投稿日時 : 2022/07/22 Web担当 令和4年7月22日(金)第2回保護者懇談会を実施し、専門教科(1年)、職業ガイダンス(2年)、進路講話会(3年)の授業参観が行なわれ、全校による進路実現に向けた学びを参観いただくことができました。 また、学年、学級懇談及び個別面談では、後期現場実習にむけて日頃の様子を共有し、有意義な話し合いをすることができました。 懇談後は、PTA役員会が行われ、コロナ禍における充実した活動について検討がなされました。 実施にあたって、感染症対策及び、人数制限にご理解とご協力いただきありがとうございました。休み中の過ごし方について、生徒指導部通信をご覧ください ⇒ 生徒指導部通信NO2 夏休み前.pdf 部活動紹介ページについて 投稿日時 : 2022/07/20 Web担当 部活動紹介ページについてお知らせします。・月間活動計画(特スポ大会後から夏季休業中まで) ※活動を実施する部活動のみ更新。更新しました。ご確認ください。 WEBアンケートはこちらから!(中3)学校見学会 投稿日時 : 2022/07/05 Web担当 学校見学会(中3)に、ご参加いただきありがとうございました!*以下をクリックいただだき、WEBアンケート(googleフォーム)にご協力ください。生徒用アンケートはこちらから保護者・教員用アンケートはこちらから 「中学3年生のための学校見学会」好評開催中! 投稿日時 : 2022/07/05 担当 令和4年7月5日(火)「中学3年生のための学校見学会」を開催し、学校概要説明をはじめ、専門教科等の授業参観・体験、寄宿舎参観が行なわれました。 専門教科クリーニングの体験では、参加者がハンカチのスチームアイロン仕上げに挑戦し、先輩が扱い方や手順を丁寧に教えることができました。猛暑の中でしたが、有意義な体験となりました! 二高養は、引き続き、学びの魅力を発信してまいります!! 松風塾高等学校との音楽交流(第3学年) 投稿日時 : 2022/06/30 担当 令和4年6月30日(木)松風塾高等学校のみなさんをお招きして音楽交流会を実施しました。 体験会は、自己紹介からはじまり、マンドリン、マンドラ、ギターの弾き方を丁寧に教わる中で、交流を深めることができました。フィナーレは、両校での合奏による響き合う音色で心を合わせることができました! すてきな交流会の時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、生徒の心には有意義な財産を得ることができました。両校は、引き続き心の交流を続けてまいります!! « 232425262728293031 »
「第2回保護者懇談会及びPTA役員会」 投稿日時 : 2022/07/22 Web担当 令和4年7月22日(金)第2回保護者懇談会を実施し、専門教科(1年)、職業ガイダンス(2年)、進路講話会(3年)の授業参観が行なわれ、全校による進路実現に向けた学びを参観いただくことができました。 また、学年、学級懇談及び個別面談では、後期現場実習にむけて日頃の様子を共有し、有意義な話し合いをすることができました。 懇談後は、PTA役員会が行われ、コロナ禍における充実した活動について検討がなされました。 実施にあたって、感染症対策及び、人数制限にご理解とご協力いただきありがとうございました。休み中の過ごし方について、生徒指導部通信をご覧ください ⇒ 生徒指導部通信NO2 夏休み前.pdf
部活動紹介ページについて 投稿日時 : 2022/07/20 Web担当 部活動紹介ページについてお知らせします。・月間活動計画(特スポ大会後から夏季休業中まで) ※活動を実施する部活動のみ更新。更新しました。ご確認ください。
WEBアンケートはこちらから!(中3)学校見学会 投稿日時 : 2022/07/05 Web担当 学校見学会(中3)に、ご参加いただきありがとうございました!*以下をクリックいただだき、WEBアンケート(googleフォーム)にご協力ください。生徒用アンケートはこちらから保護者・教員用アンケートはこちらから
「中学3年生のための学校見学会」好評開催中! 投稿日時 : 2022/07/05 担当 令和4年7月5日(火)「中学3年生のための学校見学会」を開催し、学校概要説明をはじめ、専門教科等の授業参観・体験、寄宿舎参観が行なわれました。 専門教科クリーニングの体験では、参加者がハンカチのスチームアイロン仕上げに挑戦し、先輩が扱い方や手順を丁寧に教えることができました。猛暑の中でしたが、有意義な体験となりました! 二高養は、引き続き、学びの魅力を発信してまいります!!
松風塾高等学校との音楽交流(第3学年) 投稿日時 : 2022/06/30 担当 令和4年6月30日(木)松風塾高等学校のみなさんをお招きして音楽交流会を実施しました。 体験会は、自己紹介からはじまり、マンドリン、マンドラ、ギターの弾き方を丁寧に教わる中で、交流を深めることができました。フィナーレは、両校での合奏による響き合う音色で心を合わせることができました! すてきな交流会の時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、生徒の心には有意義な財産を得ることができました。両校は、引き続き心の交流を続けてまいります!!