各学年の様子

トレーニング教室を行いました

 トレーナーの新盛聖人先生をお招きして、運動部の1・2年生44名が、トレーニングを体験しました。どの運動にも共通する、下半身の強化と走ることをメインにトレーニングしました。スクワットや腕立て伏せの正しい行い方など、トレーニングに関する知識についても教えていただきました。これからの部活動に取り入れていきたいと話す生徒が多く、来年の活躍が期待されます。

2学年進路面談について

 本校では、冬季休業中を利用して、2学年の進路面談を実施しています。生徒、保護者、進路指導主事、2学年主任、学級担任、寄宿舎指導員で、3学年前期の実習先、卒業後の進路先について話合いをします。面談実施までに、学級担任と生徒、生徒と保護者で十分に話合いを重ねます。面談当日は、意見交換をし、情報を共有して進路における今後の方向性を決める有効な機会としています。

冬季休業前 「全校集会」を実施しました

 12月24日(金)、冬季休業前 全校集会を実施しました。
 校長からは、この一年の学びを振り返るとともに「一年の計は元旦にあり」という言葉が贈られ、新年のさらなる飛躍を期待するメッセージが贈られました。
 生徒指導部からは、SNSの正しい使い方をはじめ、冬休みの生活について話がありました。毎日の生活の積み重ねが進路実現につながっています!GO!GO!2KOYO
 こちらをご覧ください⇒生徒指導部通信NO6 冬休みのお知らせ.pdf


ALTとの学習(1学年)

 12月20日(月)にALTのAren先生が来校し、1学年生徒と一緒に英語の学習をしました。
 
 今回は、クリスマスが近いこともあり、オンラインでのクリスマスに関するクイズで大いに盛り上がりました。

 また、ペアになり、英語でヒントを出し合って、自分の好きなものや欲しいものを当てる活動をしました。初めての活動でしたが、生徒たちは積極的にコミュニケーションを楽しんでいました!

        

ヨガ教室を行いました

ヨガインストラクターの菅原結子先生をお招きして、2・3年生がヨガを体験しました。木のポーズやうさぎのポーズなど、難しいポーズに挑戦しました。最後には屍のポーズで体を休め、心と体がすっきりしました。「その日の夜はぐっすり眠れました。」と話す生徒が多く、ヨガの効果を実感しました。