2024年12月の記事一覧

祝!創立30周年記念式典

 令和6年12月6日(金)午後、創立30周年記念式典を行いました。当日は、あいにくの大雪に見舞われましたが、生徒有志の雪かきが功を奏し、無事、お客様をお迎えすることができました。また、給食の祝い膳に舌鼓を打った後の実施となりました。
 校長式辞では、スポーツ・文化芸術活動での活躍や、コロナ禍での学びとICT教育の推進に触れながら「地域に貢献する人財を育成する方針はゆるぎないものと確信し、魅力ある学校づくりに努めていきたい」と述べ、「二高養で学んだことを誇りとし、地域で活躍して欲しい」と生徒へのメッセージが贈られました。
 実行委員長挨拶では、学校教育目標の下、時代とともに進化する学びと2KOYOPRODUCTSにおける根気強く高品質なもの作りに触れ、「二高養で得た技術がさらなる成長へとつながり、社会へはばたくことを応援していきたい」と述べられました。

 30年の歩みでは、ムービーに合わせた生徒アナウンスが披露され、開校当初から地域に支えられた学びやコロナ禍を乗り越えたエピソード、自分らしさを発揮した進路実現の取組み、学校キャッチフレーズとキャラクターが紹介され、多様な個性が響き合った歩みを共有することができました。

 生徒代表のことばでは、「ともに歩んだ仲間の存在で力をつけられた。」との感謝と「これまでの伝統を継承し、努力を続けていきたい」との決意が力強く述べられました。
 フィナーレの全校合唱では、生徒による呼びかけが響いた後、合唱曲「ぜんぶ」を歌い、30周年を祝う思いを感動的に共有することができました。
 式典終了後には、生徒職員とも式典の成功を拍手で称え合い、感動の瞬間を分かち合うことができました。これからも二高養は、心をひとつに魅力ある学校づくりに取り組んで参ります!